6月3日は、ケロミンの日という記念日です。
ケロミンの日は、カエル型パペットの口の開き加減で、音の高さが分かる新しいタイプの楽器です。このパペット風電子楽器「ケロミン」をPRするのが目的で制定されたのがケロミンの日という記念日です。
さらに詳しく、「ケロミンの日」について興味がある場合には、このまま読み続けることで知識を深めることができます。
「ケロミンの日」に関する基本情報
ここでは、ケロミンの日の記念日について、誰が制定したのか?なぜ、6月3日が記念日の日付になったのか?などの基本的な情報を紹介します。
誰が制定した記念日なのか?
有限会社トゥロッシュが制定した記念日です。
有限会社トゥロッシュとは?
有限会社トゥロッシュとは、神奈川県横浜市西区に本社があり、世界で初めてのパペット電子楽器「ケロミン」を製造販売している会社です。
なぜ、6月3日が記念日の日付になったのか?
ケロミンの日の記念日が、6月3日は、「6 = ケロ 3 = ミン」で「ケロミン」の語呂合わせで日付が決められています。
また、初代のケロミンが誕生したのが2006年6月3日です。この初代ケロミンの誕生日も関連しているのかもしれません。
ケロミンとは?
ケロミンとは、カエル型のパペット形の新しい発想の楽器で、パペットのカエルの口の開き加減で、音の高さが変わるのが特徴で、音の高さの違いを、体感によって、音感で教育するのに活用できます。
特に操作が簡単なので、初心者でも直観的に演奏ができ、各種設定のスイッチを操作すること出d、幅広い演奏も可能です。
[ads1]
「ケロミンの日」に関する豆知識・雑学
ここからは、ケロミンの日にちなんで、「ケロミン」に関連する豆知識、雑学を紹介します。
イグ・ノーベル賞の授賞式に登場した!?
ケロミンは、2012年に行われたノーベル賞のパロディとして創設された、イグ・ノーベル賞の授賞式に、カエルとして初めてとして演奏を行った実績があります。
ケロミンの種類とは?
ケロミンの種類は、買えるをベースにいくつかの種類が存在します。具体的な種類としては、下記のような種類が販売されています。
- ケロミン・アマガエル
- コケロミン・アマガエル
- コケロミン・ネコしろくろ
- コケロミン・ライム
- コケロミン・ロゼ
- コケロミン・ロゼ改造
ケロミン・アマガエル
ケロミン・アマガエルは、ぬいぐるみパペットの口を開くことで音程が変わる新しいタイプの電子楽器の第一号です。既に完売しています。
コケロミン・アマガエル
コケロミン・アマガエルは、初代のケロミン・アマガエルに似たデザインのアマガエル色で、愛称は、「カエってきたアマガエル」または「コケロミン・アマガエル3」です。
あいうえおで歌うそらみみモードと、ドラム音の演奏が出来るドラムモードがついています。
コケロミン・ネコしろくろ
コケロミン・ネコしろくろは、唯一の猫タイプのデザインが特徴です。電源を入れると「ニャー」の音で、演奏が可能になります。
あいうえおで歌うそらみみモードと、ドラム音の演奏が出来るドラムモードがついています。
コケロミン・ライム
コケロミン・ライムは、ライムグリーンカラーの開けるのパペットタイプです。初代、ケロミンと似たデザインで、すでに完売しているタイプです。
コケロミン・ロゼ
コケロミン・ロゼは、ロゼ色のコケロミンです。電源を入れるだけで、母音の「あ」「い」「う」「え」「お」で歌詞が歌える「そらみみモード」で演奏、カエルの合唱、ハッピーバスデーなどの12曲のメロディーが入ったガイドモードが付いています。
コケロミン・ロゼ改造
コケロミン・ロゼ改造は、ロゼ色の変えるです。ロゼ色で、ライムの機能がついています。
ケロミンの販売の値段とは?
初代のケロミンは、かなりの高額です。その後、オープン価格のモノが多いのですが、安いタイプでは、1万円程度でも変えるようになっています。
- ケロミン・アマガエル:49,875(税込・送料込)【完売】
- コケロミン・アマガエル:オープン価格
- コケロミン・ネコしろくろ:オープン価格
- コケロミン・ライム:オープン価格
- コケロミン・ロゼ:オープン価格
- コケロミン・ロゼ改造:9,980円(税込)
[ads2]
ケロミンの歴史とは?
ケロミンの誕生・開発
ケロミンが最初に誕生されたのは、2006年6月3日です。その初代ケロミンの開発が開始されたのが2005年4月です。
ケロミンが有名になったきっかけは!?
ケロミンが、キズモード・ジャパンに、2007年2月22日に取り上げられたことで、これをキッカケにケロミンがネット上での知名度がアップしました。
コケロミン・アマガエルが誕生
コケロミン・アマガエルが誕生したのは、2010年7月31日です。
イグノーベル賞に登場
イグノーベル賞の授賞式にケロミンが登場したのは、2012年9月21日です。ケロミンがイグノーベル賞で、日本人として初めての演奏を行っています。
「コケロミン・ライム」と「コケロミン・ロゼ」の発売
「コケロミン・ライム」と「コケロミン・ロゼ」は、2013年6月3日に発売開始しました。さらに、iPad向けアプリであるiKerominの時に、同時にリリースされています。
コケロミン・アマガエルが完売
コケロミン・アマガエルが、2013年10月3日に完売しました。
コケロミン・ライムの二代目が登場
コケロミン・ライムの二代目は、2013年12月3日に登場しました。
コケロミン・ロゼの二代目の登場
コケロミン・ロゼの二代目は、2013年12月20日に登場しました。
コケロミン・アマガエルが返ってきた日
帰ってきたコケロミン・アマガエルは、2016年11月22日に販売を開始しました。
まとめ
ケロミンの日は、カエル型パペットの楽器をPRするのが目的で制定された記念日です。カエル型のパペットなので小さな子供でも遊びながら音感教育にも活用できるので、音楽に興味を持った子どものおもちゃとして与えることで、英才教育の先駆け的なアイテムとしても使えるかもしれませんね。