6月2日は、イタリアワインの日という記念日です。

イタリアワインの日は、美味しいイタリアワインの認知度を高め、イタリアワインをPRすることで、イタリアワインのニーズを掘り起こすのが目的で制定された記念日です。

さらに詳しく、「イタリアワインの日」について興味がある場合は、このまま読み進めることで知識を深めることが出来ます。
 

スポンサーリンク




「イタリアワインの日」に関する基本情報

ここでは、「イタリアワインの日」の記念日について、誰が制定したのか?なぜ、6月2日が記念日の日付になっているのか?といった基本的な情報を紹介します。

誰が制定した記念日なのか?

2007年に、イタリア大使館イタリア貿易振興会が制定した記念日です。

なぜ、記念日の日付が、6月2日なのか?

イタリアワインの日は、1946年6月2日に、王制が廃止され、イタリア共和国が建国した、イタリアの「共和国記念日」にちなんで日付が決められています。

イタリアの共和国記念日とは?

イタリアの共和国記念日は、イタリアにおいて王制が廃止され、イタリア共和国が建国されたことにちなんでできた、イタリアの記念日です。イタリア・ワイン・デー祭などのお祭りが行われています。

イタリアが、共和制に移行したのは、第二次世界大戦終結後、共和制移行を問う国民投票の結果を受けて1946年にウンベルト2世が退位し、イタリア共和国となっています。

日本記念日協会に登録された記念日

イタリアワインの日は、日本記念日協会に認定、登録されている記念日です。

[ads1]

 

「イタリアワインの日」に関する豆知識

ここからは、「イタリアワインの日」にちなんで「イタリアワイン」に関連する豆知識、雑学を紹介します。

イタリアワインの特徴とは?

イタリアワインは、世界有数のワイン大国として有名なワインです。イタリアの国土は、南北に長く伸びており、温暖な気候などに恵まれており、ワイン作りに最適な土地であったことから、紀元前2000年から始まっているとも言われています。

イタリアでは、各地で多様なブドウ品種が育成され、独自の発展をとげています。その結果、20州では、それぞれの土地、気候に根付いたブドウから、その地の伝統的な料理と合わせて、個性豊かなワインが作られています。

イタリアワインの歴史とは?

イタリアワインの歴史は、イタリア半島に最初に入植した、古代ギリシア人によると、古代ギリシア語で「ワインの大地(エノトリーア・テルス/Enotoria Tellus)」と言われているほど、ワインつくりに適した地域でした。

イタリアでワインが作られるようになったのは、紀元前2000年など古くから行われていました。

イタリアワインの低迷時代・ルネッサンス

イタリアワインは、かつては、「質より量」といった傾向がありました。しかし、戦争などによりブドウ栽培が壊滅的な打撃を受けたことで、イタリアワインの名声も一時期、低迷してしまいました。

そんな中、1970年代から、イタリアワインを世界に通用する高品質にすることを目指したワイン造りを、一部の生産者の間ではじめられ、これが「イタリアワインのルネッサンス」と言われています。

具体的には、最先端のの醸造技術の導入、シャルドネやカベルネ・ソーヴィニヨンなどの国際品種を植えるなど、イタリアワインの近代化と高品質化が進んだ結果、世界的にも高い評価を得るワインが作られるようになりました。

[ads2]

イタリアワインの種類とは?

イタリアワインは、イタリアの20州によって、それぞれ色々な品種のブドウを使い、様々なワインが作られています。

Lombardia(ロンバルディア州)のワインの種類とは?

ここでは、Lombardia(ロンバルディア州)で作られている主なワインを紹介します。

Franciacorta(フランチャコルタ)

Franciacorta(フランチャコルタ)は、最低25ヶ月間の熟成期間をしており、18ヶ月間は瓶内で酵母と接触が行われるワインで、シャンパーニュ方式(瓶内2次発酵)で造られるスプマンテです。

Lazio(ラツィオ州)のワインの種類とは?

ここからは、Lazio(ラツィオ州)の主なワインの種類を紹介します。

Est! Est!! Est!!!(エスト・エスト・エスト)

Est! Est!! Est!!!(エスト・エスト・エスト)は、マルヴァジーア種やトレッビアーノ種などを使って作られているワインです。ちなみに、「エスト!」とは、「これだ!」「ここにある!」といった意味です。

[ads3]

Piemonte(ピエモンテ州)のワインの種類とは?

Piemonte(ピエモンテ州)で作られているワインです。

Barolo(バローロ)

Barolo(バローロ)は、イタリアを代表するワインで、ワインの王様と言われています。ネッビオーロ種の品種を3年以上の熟成期間で作られています。Riserva(リゼルヴァ)は5年以上で作られたワインです。

Barbaresco(バルバレスコ)

Barbaresco(バルバレスコ)は、バローロより軽い風味のワインです。品種は、ネッビオーロ種を熟成期間2年以上で作られています。Riserva(リゼルヴァ)は4年以上です。

Gattinara(ガッティナーラ)

Gattinara(ガッティナーラ)は、ネッビオーロ種の品種のワインで、3年以上の熟成期間です。Riserva(リゼルヴァ)は4年以上になります。

Asti(アスティ)

Asti(アスティ)は、マスカットからつくられたワインで、密閉したタンク内で発酵させています。

Moscato d’Asti(モスカート・ダスティ)

Moscato d’Asti(モスカート・ダスティ)は、ピエモンテ州のランゲ丘陵を中心とした一帯で作られるモスカート種を主として作られてます。甘口で、アルコール度5~6度で、微発泡のワインです。

BARBERA D’ASTI(バルベーラ・ダスティ)

BARBERA D’ASTI(バルベーラ・ダスティ)は、ピエモンテ州のランゲ丘陵を中心とした一帯で作られている赤ワインです。バルベーラ種を主として作られています。

Gavi(ガヴィ)

Gavi(ガヴィ)は、ガヴィ村などの地域で収穫している「コルテーゼ種」を使ったワインです。

[ads4]

Campania(カンパニヤ州)のワインの種類とは?

ここでは、Campania(カンパニヤ州)で主に生産されている種類のワインを紹介します。

Lacrima Christi(ラクリマ・クリスティ)

Lacrima Christi(ラクリマ・クリスティ)は、ナポリ近郊にあるヴェズヴィオ山の中腹で生産されているワインです。ロゼワインもあります。ちなみに、ラクリマ・クリスチとは「キリストの涙」という意味です。

Taurasi(タウラージ)

Taurasi(タウラージ)は、古代のギリシャからもたらされたブドウで、長い歴史を持つブドウとして知られているアリアニコ種から造られるワインです。その熟成期間は、最低でも37ヶ月間です。さらに、リゼルヴァになると最低でも49ヶ月間が熟成期間となっています。

Veneto(ヴェネト州)のワインの種類とは?

ここからは、Veneto(ヴェネト州)のワインの主な種類を紹介しあm酢。

Valpolicella(ヴァルポリチェッラ)

Valpolicella(ヴァルポリチェッラ)は、「ロミオとジュリエット」の舞台で知られているヴェローナ市の北部地帯が生産地となっているワインで、イタリアを代表する高級赤ワインのひとつです。

Soave(ソアーヴェ)

Soave(ソアーヴェ)は、イタリアを代表する白ワインです。品種は、ガルガーネガ種です。

Bardolino(バルドリーノ)

Bardolino(バルドリーノ)は、ロンディネッラ種、コルヴィナ種が主で作られているワインです。

[ads5]

Toscana(トスカーナ州)のワインの種類とは?

ここでは、Toscana(トスカーナ州)で作られているワインの種類の主なモノを紹介します。

Chianti(キャンティ)

Chianti(キャンティ)は、4種のブドウをブレンドして作られているトスカーナ州を代表する銘酒です。

Brunello di Montalcino(ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ)

Brunello di Montalcino(ブルネッロ・ディ・モンタルチーノ)は、原料のブドウはサンジョヴェーゼ(ブルネッロ)で、シエナ郊外で作られ、長熟タイプの最高峰として、イタリアの赤ワインの最高級ひとつとして有名なワインです。

Vino Nobile di Montelpulciano(ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノ)

Vino Nobile di Montelpulciano(ヴィーノ・ノビレ・ディ・モンテプルチアーノ)は、サンジョヴェーゼ種などを原料として作られているワインです。

Carmignano(カルミニャーノ)

Carmignano(カルミニャーノ)は、原料として使っているブドウは、キャンティとほとんど同じで、古くからも有名な赤ワインです。

Vin Sant(ヴィンサント)

Vin Sant(ヴィンサント)は、収穫したブドウを陰干し、果汁を凝縮させてからワインにしている特徴があるワインです。

Super VdT(スーペル・トスカーナ)

Super VdT(スーペル・トスカーナ)は、自由に高品質なワインを造りたいということで、ワイン法や従来の格付けなどの基準にとらわれずに、生産者によって試みられ、作られたワインです。

[ads6]

Umbria(ウンブリア州)のワインの種類とは?

ここでは、Umbria(ウンブリア州)の主なワインを紹介します。

Orvieto(オルヴィエート)

Orvieto(オルヴィエート)は、辛口と甘口があるワインで、マルヴァジア種とトレッビアーノ種を主につかっています。

Sagrantino di Montefalco(サグランティーノ・ディ・モンテファルコ)

Sagrantino di Montefalco(サグランティーノ・ディ・モンテファルコ)は、サグランティーノというこの地域でのみ栽培されているブドウを原料として作られているワインです。Sagrantino di Montefalco(サグランティーノ・ディ・モンテファルコ)は、辛口タイプのモノと、乾燥させたブドウから作る「Passito」の2つのタイプが存在します。

 

まとめ

イタリアワインの日は、世界的に有名なイタリアワインを、さらに、PRすることで、そのニーズを掘り起こすことが目的で制定された記念日です。

イタリアワインは、高級なモノは美味しいのでしょうが、ワインを飲む習慣がない人は、そこそこ美味しいワインを、手ごろな価格で購入できると良いですね。