5月9日は、アイスクリームの日という記念日です。

アイスクリームの日は、アイスクリームの消費拡大を願って制定された記念日です。この日は、色々なお店でキャンペーンやイベントが行われています。

さらに詳しく、「アイスクリームの日」について知りたい場合は、このまま読み進めることで知識を深めることができます。
 

スポンサーリンク




「アイスクリームの日」に関する基本情報

ここでは、「アイスクリームの日」を、誰が制定したのか?なぜ、5月9日が記念日になったのか?といった基本的な情報を紹介します。

誰が制定した記念日なのか?

1964年に、現在の日本アイスクリーム協会、当時の東京アイスクリーム協会が制定した記念日です。

なんで、5月9日が記念日の日付なのか?

アイスクリームの日の記念日は、東京オリンピックが開催された1964年(昭和39年)に、アイスクリームのシーズンインとなるゴールデンウィーク開けの5月9日に、記念事業を開催したことにちなんで日付が決まっています。また、当時は、記念事業と合わせて諸施設へアイスクリームのプレゼントも行っています。

アイスクリームの日は、何を行われているのか?

アイスクリームの日の5月9日を中心として、各地では、各種イベントが開催されています。また、アイスクリームのプレゼントも行われています。

アイスクリームの日の由来とは?

アイスクリームの日の由来としては、1869年(明治2年)は、横浜の馬車道通りに町田房蔵が「氷水屋」を開いて、日本で初めてのアイスクリームである「あいすくりん」を製造、販売した日であるという説が一般に流布しています。ただし、この日は、旧暦6月、新暦7月なので、5月9日とは関係ありません。

[ads1]

 

記念日を制定した「アイスクリーム協会」とは?

ここでは、アイスクリーム協会が、どんな協会なのか紹介します。

アイスクリーム協会の設立目的・理由とは?

アイスクリーム協会は、アイスクリーム類、および氷菓の品質、衛生の向上をはかり、お客様に安心安全な商品を提供し、豊かな食生活を寄与するために設立されました。

いつ設立した協会なのか?

アイスクリーム協会は、1966年(昭和41年)7月2日に設立されています。

どんな事業を行っているのか?

アイスクリーム協会の定款に定める事業として、具体的に、下記の通りに行っています。

  • 衛生、品質の向上
  • 表示の適正化
  • 生産技術の向上
  • PRや消費の拡大
  • 環境対策
  • 統計調査、情報の提供
  • その他、協会の目的を達成するのに必要な事業

協会のスリーガンとは?

協会のスローガンとしては、「アイスクリームでみんな笑顔に!」です。

どのような企業が協会に加盟しているのか?

日本アイスクリーム協会には、グリコ、明治、森永乳業、モリナガ、AKAGI、メイトー、ハーゲンダッツ、ロッテ、丸永製菓、いむらやOHAYO、FUTABAなどの企業が会員になっています。