毎月22日は、ショートケーキの日という記念日です。

ショートケーキの日は、日本各地のスイーツ店、パティシエから広まったと言われている記念日です。

なぜ、毎月22日なのか?なぞなぞのようですが、分かりますか?

なぜ、「ショートケーキの日」が、毎月22日なのか?詳しくは、このまま読み進めることで答えが分かります!
 

スポンサーリンク




「ショートケーキの日」に関する基本情報

まずは、ショートケーキの日の由来、なぜ、毎月22日なのか?といった基本的なことがらを紹介します。

なぜ、毎月22日なのか?理由は?答え

ショートケーキの日が、毎月22日なのは、下記のカレンダーを見れば分かります。

12月のカレンダーで、ショートケーキの日の説明画像
ショートケーキの日の由来は、上記のカレンダーを見ると分かります。

カレンダーを見ると「22日」の上に、必ず「15(イチゴ)」がくるから、毎月22日が、ショートケーキの日になりました。

この事実に気が付いた人が、「ショートケーキの日」を言いだし、パティシエの間で広まったと言われています。

誰が、言いだしたのか?由来は?

ショートケーキの日の由来は、ネットで言われている情報ですが、「カウベル」というケーキ屋さんが仙台にあったのですが、そのお店の人が、2007年に発案して作られた記念日です。

この「カウベル」というケーキ屋さんは、今は無いようですが、パティシエやケーキファンに好まれる記念日となり、多くのお店が参加し、ショートケーキの日に、キャンペーンの割引やセールなどを行っているお店があります。

[ads1]

 

ショートケーキの日のイベントや割引セールがあるお店とは?

こまかく見ると、地域にあるケーキ屋さんなどでも、ショートケーキの日に、割引セールやイベントなどが行われているかもしれませんが、ここでは、有名どころ、多くの人が気になっているお店を紹介します。

ローソン

ローソンでは、毎月22日は、ショートケーキの日として、プレミアムロールケーキにイチゴのトッピングが追加されます。この為、ローソンでは、毎月22日を「プレミアムロールケーキにいちごが乗っている日」 としています。

人気のプレミアムロールケーキが、価格がいつもと同じで、いちごが半分のっているのでお得です。なお、沖縄地区のローソンは対象外など、地域によって、取り扱いが無いケースや価格の違いもあるようです。詳細は、ローソンのホームページを参照してください。

銀座コージーコーナー

銀座コージーコーナーでは、毎月22日を「ショートケーキの日」として、「苺のショートケーキ」「コージープリンセス」「フルーツショート」の3品が10%OFFと言った割引キャンペーンを行っています。

苺のショートケーキ

390円(税別) → 351円(税別)

コージープリンセス

5200円(税別) → 468円(税別)

フルーツショート

350円(税別) → 315円(税別)

不二家

不二家が、「ショートケーキの日」に行っていると言われていますが、現在、不二家の公式ページでは確認できませんでした。ただし、季節限定のショートケーキが販売されていたり、試食会も、店舗によっては行われているとも言われています。

イチゴが美味しい季節になると、「苺のショートケーキ」「苺みたいなケーキ」「苺のロール」「あまおう苺のショートケーキ」「苺とチョコのケーキ」「三角ショートケーキ」「苺のミニデコ」「苺のミルフィーユ」「苺のタルト」「苺のバウムクーヘン」「あまおう苺タルト」など、いちごを使ったケーキが色々と、食べきれないぐらいの種類が販売されます。

[ads2]

 

「ショートケーキの日」に関する豆知識

ここでは、ショートケーキの日にちなんで「ショートケーキ」の豆知識を紹介します。

ショートケーキは、日本独自なモノ!?

ショートケーキは、日本以外にもヨーロッパなどの西洋やアメリカなどにも存在します。しかし、「スポンジとクリームが層になり、いちごが載っている」というのは、日本独自で、英語圏では、レイヤーケーキと呼ばれることが多いです。

日本式のショートケーキを発案したのは誰か?

ショートケーキの発案者は、「コロンバン創業者説」「不二家説」など諸説あります。

コロンバン創業者説とは?

フランス菓子を門倉国輝(コロンバン創業者)がアレンジして、日本式のショートケーキになったという説があります。また、その周辺で、作られたケーキだとも言われています。

不二家説とは?

不二家が、アメリカのケーキをアレンジしたという説もあります。

日本にショートケーキを広めたのは誰か?

日本人がイメージするショートケーキは、誰が発案したのか?ということは分かっていません。しかし、「スポンジ、クリーム、いちご」が載っているショートケーキは、大正時代に、不二家が広めました

[ads3]

ショートケーキの語源とは?

ショートケーキの「ショート」の語源には諸説あります。

アメリカのお菓子説

日本とは違った形式のお菓子ですが、アメリカにも「ショートケーキ」というお菓子があります。このお菓子をヒントに作られたので、ショートケーキという名前になったと言う説があります。

イギリスのお菓子説

イギリスには、イチゴとクリームを挟んだお菓子がショートブレッドにあり、このお菓子から始まったという説があります。

短時間で作れるから説

短時間で作ることができるということで、「ショートタイム」の意味から、ショートケーキになったいう説があります。

日持ちがしないケーキだから説

苺と生クリームを使ったケーキなので、日持ちがしないので、「ショートケーキ」になったとういう説があります。

アメリカ式のショートケーキとは?どんなお菓子なのか?

アメリカ式のショートケーキは、ビスケットと言われるケーキとパンの間のような土台で、外側はサクサク、内側がふっくらとしたケーキです。

フランス式のショートケーキとは?どんなお菓子なのか?

フランス式のショートケーキは、生地のスポンジには、アーモンドペーストが入って、しっとりとしており、バタークリーム、クレーム・ムースリーヌなどが使われます。本格的なフランス菓子のお店では、フランス風ショートケーキを「フレジエ」として販売しています。

 

まとめ

ショートケーキの日は、まるで「なぞなぞ」のような記念日ですが、ローソンでもセール、キャンペーンを行っているので、日本全国の多くなところで、ショートケーキの日のメリットを受けることができます。次の22日にでも、ローソンをチェックしてみると良いですね!

また、地元のケーキ屋さんでも、「ショートケーキの日」には、何かしらのキャンペーンを行っているかもしれませんので、要チェックですね。