5月13は、愛犬の日という記念日です。

愛犬の日は、愛犬家が、犬種を守るために、犬を登録し、血統書の発行が行える組織が創立したことを記念して制定された記念日です。

さらに詳しく、「愛犬の日」について興味がる場合は、このまま読み進めることで知識を深めることができます。
 

スポンサーリンク




「愛犬の日」に関する基本情報

ここでは、「愛犬の日」

誰が制定した記念日なのか?

1994年(平成6年)に、一般社団法人ジャパンケネルクラブ(JKC)が制定した記念日です。

なぜ、5月13日が記念日なのか?

ジャパンケネルクラブの前身である組織が、1949年(昭和24年)5月13日に、全日本警備犬協会を創立したことにちなんで、日付が決められています。

この年に開催された、第一回の「畜犬展覧会」では、日本全国から240頭の犬が参加しています。

全日本警備犬協会の設立の理由とは?

第二次世界大戦後、日本国内では、日本原産の犬種を守ろうと言う愛犬家の動きはありましたが、その血統を登録する団体がありませんでした。そこで、血統書付きの犬を繁殖さ純粋な血統を証明する団体として、「全日本警備犬協会」が設立されました。

ジャパンケネルクラブとは?

ジャパンケネルクラブは、東京都千代田区神田須田町にある愛犬団体で、犬をむやみに繁殖させるのを防ぐために、人間でいう戸籍にあたる「犬籍」の登録を行い、血統書の発行などを行っています。

ジャパンケネルクラブの業務の種類とは?

ジャパンケネルクラブは、日本国内において、

  • 犬の品種認定
  • 犬種標準(スタンダード)の指定
  • 血統書の発行
  • 犬の飼育指導
  • 認定トリマー
  • 公認ハンドラー
  • 公認訓練士
  • 展覧会競技会・ドッグショー
  • 高齢者介護施設、ホスピタルへの訪問
  • 災害救助犬育成
  • 犬を通した社会への貢献
  • 正しい飼育指導奨励動物愛護精神の高揚

など、公認資格も発行している団体です。

[ads1]

 

「愛犬の日」に関する豆知識・雑学

ここからは、「愛犬の日」にちなんで、犬に関連する豆知識、雑学を紹介します。

犬に関連する記念日とは?

犬に関連する記念日としては、

  • 1月14日:タロとジロの日
  • 4月8日:忠犬ハチ公の日
  • 5月13日:愛犬の日
  • 5月13日:国際畜犬連盟(FCI)デー
  • 8月26日:National Dog Day
  • 10月1日:黒犬の日
  • 11月1日:犬の日

など、複数存在します。

タロとジロの日(1月14日)

1959年(昭和34年)1月14日に、南極観測隊によって南極に置き去りにされた2匹のカラフト犬であるタロとジロの生存が確認されて制定された記念日です。

忠犬ハチ公の日(4月8日)

忠犬ハチ公銅像及び秋田犬群像維持会が、忠犬ハチ公の命日の3月8日の一ヶ月後を「ハチ公の日」として制定しました。1936年から、この日に慰霊祭が行われています。

愛犬の日(5月13日)

愛犬の日は、日本の愛犬家が、日本原産の犬種を守るために、愛犬を登録し、血統書を発行する組織を創立した日を記念日として制定した日です。

国際畜犬連盟(FCI)デー(5月13日)

国際畜犬連盟(FCI)デーは、畜犬団体の国際的な統括団体の記念日です。本拠地はベルギーのトゥアンにあります。

National Dog Day(8月26日)

多くの犬たちが、助けを求めて、家族を待っていることへの認識を高めること、また、多くの犬たちが、人間の生活を支え、無償の愛を捧げていることに感謝するのが目的で制定されたアメリカの記念日です。

黒犬の日(10月1日)

黒犬の日は、アメリカにおいて、見栄えの悪さ、色が「黒」いことが「不吉」「恐怖心」を抱かせるなどの理由から、黒色の犬が敬遠される傾向がありますが、そんな偏見をなくし、黒犬が幸せに暮らせる世界を願って制定された記念日です。

犬の日(11月1日)

犬の日は、犬の鳴き声である「ワンワンワン」で「11月1日」に制定された記念日です。社団法人ペットフード協会が1987年(昭和62年)に制定しています。

 

まとめ

愛犬の日は、原種の犬を守るために、愛犬の登録、血統書の発行などを行う組織の必要性を感じて、愛犬家によって制定された記念日です。愛犬家にとっては、愛犬と楽しむ1日に出来るのではないかと思います。